華むらさきの水まんじゅう| 蔵出し焼き芋かいつか

華むらさきの水まんじゅう

材料

約3~4個分
焼き芋(華むらさき)…………………60g(15g×4個分)
水…………………………………………100ml
くず粉……………………………………30g
砂糖………………………………………60g
 
 

作り方

1. 焼き芋は皮をむき、15gずつの小さな団子を作る。
2. ボウルに砂糖、くず粉を入れてなじませ、水を加えて溶かして濾しておく。
3. 鍋に②を入れて中火にかけ、木べらで手早く混ぜて半透明になるまで混ぜる(約2~3分)。
4. 底が丸い小さな容器(お猪口など)を用意し、ラップをひいて上から薄く③を入れ、中心に華むらさきの団子を置き、再び③を入れて団子が見えないようにする。氷水に浸けて冷やして安定させる。
※お猪口やカップのように少し高さがある方が餡を入れやすい。
5. 型から出して器に盛り付ける。


夏の送料キャンペーンはこちら

 

レシピ一覧に戻る